3グループでは校外学習でTOKYO GLOBAL GATEWAY立川に行ってきました。
館内には、海外の空港を模した部屋などがあり、「イングリッシュスピーカー」との英語でのやり取り、ショッピングのセッションなどを楽しみながら英語の学習をしてきました。
帰路は多摩都市モノレールを利用し、公共交通機関の活用について学びました。
1グループでは校外学習で「アリオ橋本」へ行ってきました。当日は5名全員で行ってきました。
「アリオ橋本」では、駄菓子屋へ行って、買い物をしました。
実際の駄菓子屋さんを見て、今後行う販売学習に向けた学習を深めることができました。
生徒会役員選挙が行われました。立候補者の立会演説の後、多摩市の選挙管理委員会からお借りした実際の記載台や投票箱を使い投票しました。
受付も役割分担をして生徒が行いました。
生徒会長1名、役員3名が決まりました。